15.07.25

目黒区にて地鎮祭、、、でした

image

先日、といっても、もう2週間も前になりますが、目黒区にて地鎮祭を、

この日は、天候に恵まれすぎて、炎天下のもとでの地鎮祭となりました。

その後、遣り方まではやってまいりました。。。

今回は久しぶりの3階建て!ひきしめてまいります!

15.06.29

ようすー桜並木沿いの家

梅雨に悩まされながらも防水工事が完了。

IMG_1850

2階は天井のラワン合板が仕上がり、

床暖房・フローリングと着々と進み、枠材もおさまってきました。。。

1階も天井の下地の石膏ボード、床のラワン合板と順調です。

IMG_1810IMG_1834IMG_1848IMG_1837

今週はFIXガラスが入る予定。

外部もバタバタ行きたいところです!

 

15.06.22

トモタローカー納車

我が家に新車が納車されました。

写真

「トモタローカー」です。

学生時代からの友人が鎌倉にて営んでいるセレクトショップ『Queue』。。。

かわいいデザインの雑貨やらアクセサリーやらがいっぱいです。

欲しいものが増えて困ります。

先日、嫁ちゃんが友人とあじさい見に行くってことで(ぼくは見送り、、、)

乗ってきていただきました!

 

青梅線から鎌倉に直通の特別列車があるのもびっくりでした!

 

 

15.06.20

テレビ撮影

IMG_1814

今日は「東青梅の家」にて、とあるテレビ番組の撮影を。。。
僕の今日の仕事はというと、3人の怪獣との対決(子守り)!
ほんとにたまたま通りかかった光板金保育部の助けもあり、なんとか午前中を切り抜けましたが、自転車、ブランコ、カタグルマ、、、
貴重な子育て体験をさせてもらいました。。。もう眠いです。。。

撮影の方は順調におわったようでよかったです。

ぼくが撮影風景の写真撮るの忘れるという失態さえなければ完璧でした。。。

 

番組詳細はまたご報告します。

15.06.09

ようすー桜並木沿いの家

梅雨いりですね、雨が多くなってきましたね〜。

image
外部は囲われ、家らしくなってきました。
バルコニーの下地はタイミング伺い中。。。
内部は配管、配線が進み、タイミングをみて下地を進めてます。
図面とにらめっこです〜。

image

image

image